HOME > 益園紹介

私の益園は川崎市麻生区にあります。

こじんまりした益園で、主に四季の花を中心に、世界各地から輸入した種を大事に育てrosa日本での栽培にチャレンジしています。

ラベンダーは特に種類にこだわっています。バラ、カラー、月桂樹、スミレ、椿そしてカトレアをはじめたくさんのランがあります。

今一番注目しているのは朝顔。もちろんこれも種から育てています。今はまだ30センチぐらいです。夏までには大きくなってきれいな花をたわわにつけてもらいたいと願っています。

軽井沢で去年買ったすみれです。以前買ったすみれが育たなかったので今度はプランターで育てました。一年後(今年)成功しました。咲きました。

orchidee

カトレア一輪、二輪

ローズマリー、バジル、クローブ、ディルといったハーブ類も沢山あります。

春夏秋冬通して大地と触れ合う生活は、何よりのスローライフですね。

(益園オーナー・徳田)

.(C) 2009 Masu's Garten all rights reserved